なぜこの人は重鎮的扱いだったのか?
▼ページ最下部
006 2025/06/11(水) 22:44:26 ID:YJx67xejyw
ロックミュージシャンとしての裕也で思い付くものでマジレスしてみよう
1.日本で最初にチャックベリーナンバーを取り上げた(らしい)
2.タイガース(沢田研二、岸部一徳)を発見し東京へ連れて行った(のちにナベプロに引き離される)
3.日本で最初のハードロックバンド(フラワートラベリンバンド)を作った。自分はマネージャーに(海外遠征もしてカナダではチャートインしたらしい)
4.70年代は様々なロックイベントを企画
5.70~80年代はテレビや雑談などのメディアに登場し様々な著名人(文化人から海外ミュージシャンまで)と対談、ロックロール、シェケナベイベーと言って存在感をアピールした
こんなもんか。ミュージシャンというよりはイベント屋、フィクサーとしての活躍がメインやね
あとはキャラクターを面白がったメディアが重宝したことが大きい
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
芸能映像特設掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜこの人は重鎮的扱いだったのか?
レス投稿